予防接種・乳児健診
■優先時間帯(13:15〜14:45)のみ、1週間後から2ヶ月先までデジスマにて予約可能です。
キャンセルや変更は2日前まで可能ですが、それ以降は必ずお電話にて
キャンセル・変更のご連絡をお願いいたします。
■1週間以内、および、診察時間内での予約希望の方は、引き続きお電話にてご予約を承ります
■当院での乳児健診・定期接種の 推奨スケジュールは こちら です。
(令和6年4月以降、5種混合ワクチンでの接種開始例)
■当院では、接種の後に、次にする予防接種の種類、時期の目安をご案内いたします。
ご予約に関し、ご不明な点はお尋ねください。
<乳児健診>
・無料券使用の場合(生後3-6か月内に1回、生後9-11か月内に1回)。
当院では、発達の指標と照合し、生後4か月頃と11ヶ月頃に健診実施のお声がけを
しておりますが、お子様の成長速度により、この限りではありません。
・基本的には、9-11か月の無料券使用の健診時に、スポットビジョンスクリーナー(SVS)による
弱視のスクリーニング検査を実施いたします。
・生後7-8か月時での健診をご希望の場合は、自費4,500円で承ります。
・乳児健診と同時に入園時(前)健診を実施しますと、入園時(前)健診の費用は500円です。
同時にご希望の方は、ご予約の際にお知らせください。
<定期予防接種>
・当院では、ワクチンスケジュールに沿って、接種漏れの無いようご案内させていただきます。
推奨スケジュールをご確認の上、ご予約ください。
ロタ、小児肺炎球菌、5種混合、B型肝炎、BCG、日本脳炎、麻しん風しん混合(MR)、
水痘、おたふくかぜ(柏市助成あり)、2種混合、4種混合、ヒブ、HPV
・★印のついたワクチン(ロタ:ロタテック、HPV:シルガード9・ガーダシル)は
発注ワクチンとなります。
ご予約時に必ずワクチン名をお伝えください。日時変更可、キャンセル不可と
させていただきます。
・急遽、ワクチン流通不良等で在庫が滞ることもあり、その際は入荷し次第での接種となります。
何卒ご了承ください。
<自費予防接種>
・おたふくかぜ ・風しん麻疹混合(MR) ・★A型肝炎 ・B型肝炎
・★成人用肺炎球菌(ニューモバックス) ・帯状疱疹(水痘・★シングリックス)
・★RSウイルス(アレックスビー) ・季節性インフルエンザ など
・★印のついたワクチンは発注ワクチンとなります。 日時変更可、キャンセル不可と
させていただきます。
当院では髄膜炎ワクチンは取り扱っておりません。
■入園時(前)健診について
料金は、3,300円です。母子手帳を忘れずにご持参ください(ご持参がないと実施できません)。
乳児健診と同時に入園時(前)健診を実施しますと、入園時(前)健診の費用は500円です。
同時にご希望の方のみ、お電話にてご予約ください。
柏市認可保育園の用紙をお持ちの方は、「診査時身体計測」、「診察所見」、「特記事項」の
3か所以外を、保護者の方が予めご記入の上、ご来院をお願いいたします。